2016年4月11日月曜日

ソラマメの摘芯後の様子

ソラマメの花が一斉に枯れて黒くなりました。
上の方の若い花を落としたのだから、残った花は全部枯れても当たり前なのかな。

放っておいても時間が経てば順に枯れて黒くなるのですが、芯を摘んだ枝は一斉に花が枯れました。


摘芯しなかった枝は上の方に花が咲いているので、摘芯による変化ですね。
成長点を切られたら栄養は生殖にまわるので、花は活発に(変な言い方?)なるのが理屈なのでは?

開花による活動が終って実を結ぶ方にエネルギーが行っていると考えればいいのかな?
株が枯れてきているのじゃないから、大勢に影響はないのですが不安と疑問が湧きました。

今のところ莢はどんどん太り元気です。


どう、いい感じでしょう。

まっすぐに空に向かって伸び、正しく「空豆」ですねぇ。

あと2週間くらいで収穫になりそうです。
楽しみ!



0 件のコメント:

コメントを投稿