20日に発芽が始まり今日はほぼ揃いました。
今日はよく晴れて気温は16度。地表から3cmくらいのところの地温を測ると(午前10時頃)19度ありました。
晴れると日中は土の中は暖かくなっているんですね。
今日は暖かいけど週末にはまた寒くなるとの予報だけど、20日ダイコンは出たのだから30日大根もそろそろかな・・理屈になってないか・・とミニダイコンを蒔きました。
出来上がるとお尻が太るダイコンです。
一度に何本も出来てしまうとスが入るので、先ずは6本分の種まき。子供のお遊びみたいだねぇ。
また追って蒔きます。
また追って蒔きます。
ダイコンは移植は出来ないので畑に直に蒔きます。
ダイコンの根は地球の中心に向かってまっすぐ伸びるので、一度抜いて移したらまず同じようにまっすぐには埋められないからです。
余談ですが昔、間引いた苗がもったいないからと他所の場所に移して育てた人がいました。
結果、ダイコンはトグロを巻いていました。
私のごく身近な人の話です。
こんな風に蒔きました。
2日ほど前に雨が降り、土はまだ湿っています。
2日ほど前に雨が降り、土はまだ湿っています。
2週間以上前に元肥として木灰、カキガラ石灰、化成、米糠をすき込んでおいた畝に約10センチ間隔に直径2~3センチ深さ1センチ程の穴を開けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿