2017年6月10日土曜日

レタスに集るコガネムシ どこから来たか

防虫ネットの内側に1匹張り付いて、「出たいよ~」と言っていたので出してやった。
その時にネットを上げてよく見ると、お仲間が2匹、3匹・・


ふ~ん、レタスってコガネムシの好物なんだ。
今まで虫害の経験が無かったけど、それはたまたまだったのかな。

植付から今までずっとこんな風にネットの中で育てたから安心していた。


コガネムシ(カナブンかも知れないけど)どこから来たの?

ブ~ンと飛んできて入ったのじゃないね、多分。
植え付け前から土の中に居たんだ、きっと。

「レタス コガネムシ」で検索すればいっぱい上がってくる。
そのほとんどは幼虫による地際の切断。

うちの場合も1株だけ幼苗が地際で切られた。
成虫がこんなに見つかるのに、その1株だけで済んだのは不思議。

それにしてもわが家の近くにはコガネムシが住むといわれるスギ、ヒノキは無いので元々土に居ついていたとは思い難い。
堆肥では?

牛糞を作付けが変わる度に入れていたから、これが原因じゃないかな。
バークならどうだろう?

コガネムシのみならずカブトムシも大発生なんてことに・・・

牛糞堆肥が原因の虫害だとしたら、植付時の殺虫剤を考え直さなくてはいけないか。

0 件のコメント:

コメントを投稿