2019年9月25日水曜日

聖護院大根も発芽

雨を待って蒔くか、乾燥した土でも蒔くべきかと迷いつつ、降るかどうかも判らない雨を待つより適期逃さない方がいいだろうと判断し、聖護院大根を雨予報の3日前に蒔いた。

4日目(降雨の翌日)の9月24日に発芽開始。
8株分蒔いて、7株分がこの日に出た。


新生児なので上の写真ではよく見えないけれど、1箇所3~4本が出始めている。
こんな具合に。


全部できてもたった8本。
この品種は青首大根とは違って、いつまでも畑で保存しておけないのでこの程度でいい。

さぁ、この先が難しい。
最近3年間は1本も完成していないのだから。
と言っても去年、一昨年とも台風でずたずたにされて収穫まで行き着かなかったのだけれど。

この日は念押し(播種時にも対処している)でネキリムシ防止にデナポンベイト剤を根元にパラパラと撒いた。この後夕方にシンクイムシの対策(薬剤)をし、更に全部の発芽を確認したら防虫ネットを張ろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿