2017年6月23日金曜日

チンゲンサイを蒔いてみる

チンゲンサイ。
みなさん上手にやっているのを見かけるけど、私はうまくできたことが無い。

チンゲンサイはもうやるまい、と決めていたのだけれど、コマツナはもう蒔けないしホウレンソウも夏はダメ。

そうなると夏場の青菜はこれしかない。
ナスとキュウリばかりじゃメニューにならないもの。

で、まぁちょっとだけ奮起してみた。
もう一度挑戦してみたい。

実は20日ほど前にポットに種をまいておいたのだ。
今ここまで成長した。

チンゲンサイ ポット苗

1ポットに3~4本。
どれもビョロヒョロで頼りない。

定植にはまだおぼつかないようにも思うけど、チンゲンサイの生育期間て短いからそろそろ植えた方がいいようにも思う。

ということで植えた。


そもそもは直播きで育てる野菜だから、ポットに10個ばかり蒔いたのじゃ植えつけたらこんなもの。

じゃぁ後は直播きでと同じ畝に種を蒔いた。
蒔いてみた。

チンゲンサイって、発芽と同時にムシにやられてしまうのだ。
この野菜の栽培適期は、虫たちが一番活発に食餌活動をする時期。

それもあってポット蒔きをしたけれど、こんな少しじゃねぇ。
成功したことがないもんで、無意識にしり込みした結果だね。

手がかかるという意味での困難さがわかっていてやるのだから、しっかり殺虫剤を混和してから蒔き、植えた苗も一緒に防虫ネットの中に収めた。

チンゲンサイの栽培

面倒だけど、毎日よ~く観察し虫(カブラハバチ、アブラムシ、キスジノミハムシ、ハスモンヨトウなど等なんでもアリ)を見逃さないよう頑張ってみよう!

なんだか今日はやる気になったけど、このテンションがどこまで保持できるか自信はない。


0 件のコメント:

コメントを投稿