2016年5月11日水曜日

ブロッコリーの葉に穴、だれだ? 

ブロッコリーが虫に食われている。
いっぱい穴があいている。


2週間ほど前に1つ2つの穴をみつけて、犯人(犯虫)を探し出して抹消した。
コナガだった。やったね、と思った。

それなのに又こんなにも。
毎朝捜索するけど全く姿が見えず、いつも20分くらいで体力負け(腰がウッ、ウッ・・)してリタイア。

コナガを見つけた後で2回ほど殺虫剤(プレオフロアブル)を噴霧したけれど、効果がなかったみたい。
今度はコナガじゃなく、別の虫?

コナガ発見のときに隣のレタスにアオムシが大量のウンチしていた。
もちろんこちらも即処刑したのです。
ブロッコリーを害虫から守る為に植えたレタスなのに、役目を果たしていないじゃん。


アオムシ?コナガ?はたまたヨトウかな?
いずれにしても蝶か蛾の幼虫なんだよね。
ネットを掛けて裾も押さえてあるのにいったいどこから侵入するんだどろう?

と、ここまでは苗で買った「緑嶺」の話。


種から育てた「スティックセニョール」の方は、こちらも少し虫害は受けながらも順調に成長。
良く見たら、あ、もうこんなに蕾が。


連日の雨で観察が疎かになって、うっかり。
成長点についた蕾はこんなに大きくしてはいけない、もっと小さいうちに摘み取らなくては。

急いでハサを持ち出して首をチョッキン。


カメラの角度が違っちゃったけど、同一の株ナリ。

こうすることで脇から枝がいっぱい出て、スティック状のブロッコリーが幾つも収穫できるという寸法。

他の2株も蕾が見えたけれど、もう少し待とう。忘れないようにネ。

雨上がり直前の摘蕾で、結果良かった面も。
切り口が乾いてくれるから。


0 件のコメント:

コメントを投稿