家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
ラベル
工夫、技術
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
工夫、技術
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年9月22日日曜日
異常高温の2024夏 種まき・育苗の対策
›
去年の夏も暑かったのですが、2024年の今年はもっと暑かったように感じます。 最高気温が33℃~34℃になる毎日(ここは静岡県湖西市) 9月21日の今でも31℃を超えて、連日熱中症アラートが発令されています。 通常では8月下旬からは秋冬ものの種まきが忙しい時期です。 白菜も大根も...
2023年3月3日金曜日
今年もシルクスィートを温床に伏せこみ
›
温床作り 2月17日 昨年作ったシルクスィート(さつま芋)がとーっても美味しかった。 11月末から12月初旬にかけて収穫した芋から種用の芋を残しておいて、それを今年の収穫用に温床に伏せこんだ。 昨年の温床作りはこちらからご覧ください ) 種芋の殺菌・伏せこみ 2月27日 昨年...
2022年5月9日月曜日
アリの被害はホウ酸で防ごう
›
いつもGW頃になると熟してくるイチゴ。 そしてイチゴが色づくとやってくるのは孫だけじゃなくアリの大群。 この迷惑者(アリのこと)を何とかしたいとググって、見つけたのが このサイト 。 わかりやすく説明されていてやり方も簡単で、効果のほどが画像でよくわかる。 イチゴよりもっと甘くて...
2022年3月20日日曜日
発酵熱で土を温め、サツマイモの芽出し成功
›
特別な資材も特別な設備も不要で、その気になれば1日でできる温床。 目的は、サツマイモの芽を出させるために土の温度を上げること。 過去には畑にマルチをしたり、スチロール箱で温めた見たり、それを家の中でやったり・・と試したがものにならなかった。 たまたま みつけたweb サイト でこ...
2020年11月25日水曜日
ポリマルチの効果はー生姜栽培で過去との比較
›
生姜ってなかなか思うようには育ってくれない。 ほぼ毎年作ってみるけど、立派に出来上がることはあまりない。 発芽率がすごく悪かったり、途中で消滅したり、大きくならなかったりで胃によくない。食べる分には胃にはとってもいいのに。 それでも諦めきれずに、今年も、いえ今年こそはとまた生姜...
2019年10月26日土曜日
玉ねぎの間引き苗を移植
›
間引き苗を移植してみた 間引いた葉物や大根までも、移植して育ててしまう達人が近くに居て、そんなことができるのかと考えさせられている。 大根のようなものでも、十分に根が張る前で且つ小さすぎない時期なら可能なのかも。 そこで私もやってみることに。 たまね...
2019年7月29日月曜日
とまとの雨対策にポリマルチは効果あり
›
家庭菜園なんだけど作るからにはキズのないトマトを作りたいと、今年は思い切って畝にポリマルチをしてみた。 でも初生りの実はヘタから外に向かって2cmほど縦に裂けた。 その時の記事はこちら ポリマルチだけじゃだめか。 じゃ、傘も着けてみよう、気休めみたいなものだ...
2019年5月28日火曜日
地上15センチのテグスの効果 カラス対策
›
カラス避けに地上15センチの高さに張ったテグス糸。 人の目からみれば、隙間だらけ、穴だらけなのに、みごとに効果を発揮した。 中まで踏み込まなくても、傍に来てちょっと首を伸ばすだけで食べられそうなのに・・ 数秒のホバーリング(カラスにはできない?)で持ち去ること...
2019年5月18日土曜日
エダマメの摘芯 1本立ちにすべきか
›
エダマメの摘芯ということを初めてしてみた。 発芽後ちょうど60日、葉が4枚くらいになった枝豆。品種は茶豆、早晩性はわからない。 防虫ネットをフワッとかけて鳥よけ兼虫除け(にはなっていないか?)で今のところいい雰囲気で育っている。 この芯(成長点)をカットして、こん...
2019年5月13日月曜日
カラス対策 15センチの法則
›
インゲンの2回目の芽が出きった。 今までだったら、双葉から本葉になったら一安心だったが、今年は安心できない。 全体がほぼ5cmくらいに出揃った トウモロコシをカラスに全部荒らされて しまったので、また同じことをさせるわけにいくものかと、手を打った。 それまで被せてあった...
2019年4月23日火曜日
里芋の親芋を植える
›
里芋を植える際に親芋を種にするといい芋ができる、との情報を得て早速やってみた。 これは裏ワザよう。 親芋は店では売られていないので、去年できた里芋を2月になってから小芋と親芋を離さずに株ごと畑に埋めておいたものを使った。 それが先日来土の表面に芽を出し始めた。 ...
2018年10月4日木曜日
冷蔵庫に1週間・・ホウレンソウは発芽した
›
すっかり忘れていた。 発芽促進のために冷蔵庫に入れたホウレンソウの種。 1週間位経って冷蔵庫から出してみると、これ、このとおり。 モヤシ! こんなに長~く芽が伸びてしまったらもうだめかもしれない、と思いながらもダメ元ですぐに蒔いておいたら、ほぼ揃って出た。 ...
2018年9月13日木曜日
レタスの種を蒔く
›
レタスの種って小さいので、ポット1つに種を3粒蒔くことって細やかな神経が見当たらない私にはとても難しい。 ダイコンの種と比較してみるとよくわかる。 左がレタス、ニンジンの種とよく似ている。同じキク科なんだ。 右の赤っぽいのは比較対象でダイコンの種。 播種の手順...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示