家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
ラベル
ナス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ナス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年9月16日月曜日
少しの気温低下でナスが鈴生り
›
9月半ば。日中はまだ31度、32度で日差しギラギラで真夏顔負けの暑さながら、朝夕はぐっと過ごしやすくなった。そして日没時間もずいぶん早くなった。 そんな気候の変化を感じてか、このところなすが鈴生り。 これはベイなす こちらは賀茂なす これは(たぶん)...
2019年9月10日火曜日
ナスのスレ、アバタ、カサブタの原因
›
店頭に売られているようなつるっときれいなナスをつくるのは、けっこう大変。 皮が変色したりキズになる原因はいろいろあるようだ。 *ひどいカサブタ・・なすのこのカサブタのような異様なキズはダニが原因だった。 ちょっと気持悪いようなカサブタ状。 チャノホコリ...
2018年6月21日木曜日
ナスはもうテントウムシダマシの被害に
›
まだ1つも収穫にならないのに、いきなりこんな姿に・・ この時には丸い穴がいっぱいで 2~3日経つと、こんなふうにハシゴ状のカサブタになっていた。 実だけじゃない、葉はもっとひどいことになっている。 ナスはそう繊細なものじゃないし、ここまで育てば...
2017年8月27日日曜日
ナスのアバタ 原因は風だった
›
ナスの葉が風に揺れて実に触っていた。 これは、もしかして・・・ 触っている葉を除けてみたら。 位置がぴったり合っている。 もう1箇所。 同じように葉が触っている。 葉を除けると・・ やはりその位置にカサブタのようなアバタのようなもの...
2017年7月26日水曜日
ナスのテントウムシダマシの被害甚大
›
ナスがひどいことになってしまった。 植えた6本全部がテントウムシダマシにやられた。 葉全体がレースになっている。 こんなひどいのは初めてだ。 この時期にはいつも生育の勢いが落ちてくる。 そこが彼らの狙い目なんだと、結果が出てから気づく。 ...
2017年7月6日木曜日
実割れしたナス
›
コンスタントに収穫するようになってきた、と思うと、こんな現象が。 これは昨日収穫したもの。 実割れ(裂果)。 皮が裂けて中身が出、それが変色(空気に触れたから)している。 これは大怪我。 こちらは傷は浅いけど同じことで、裂け目をよく見ればタネが露出...
2017年6月21日水曜日
台風並みの荒天
›
ずいぶん荒れた。 朝から雨風が強く、昼過ぎは風速8mで(ヤフー予報)横殴りの雨はまるで台風。 ガチャン!という金属音に窓から外を見ると、庭の物干しからステンレスのポールが吹き飛ばされて地面に落ちていた。 単に飛ばされて落ちただけで、二次被害は見当たらずそのまま辺りに目を...
2017年5月24日水曜日
キュウリとナスに一番花
›
昨日のブログに「まだ着花の様子は見えない」なんて書いたのに、今朝は花が咲いていた。 アンドンを外したから花が着いた・・訳じゃなく、開花寸前まで生育していたけれど、全体が緑色で気が付かなかっただけ。 雌花だ。 このままなら多分1週間もすれば収穫になるだろう。 で...
2017年4月30日日曜日
溝施肥で植えてみたナスの小苗
›
店頭の苗が豊富にあるGW前に手に入れておこうと、29日に買いに行った。 いつもの¥70の苗を目指して売り場へ。 どれもこれも見逃してしまうほどの小さな苗だった。 さんざ迷って、結局これら(箱の中にある苗)を購入。 右のトマトは私が種蒔きから育てた苗 このうちのナ...
2016年9月21日水曜日
台風は無事通過 被害は極小
›
台風一過。 やれやれ。 勢力を落としながら、スピードを上げて浜名湖の北を通過。 結局雨も風も強くなったのは午後4時前後の1時間くらいだったか。 今朝見回って、傷められていたのはあの長い枝を出したナスだけ。 地際からグニャッと曲がっしまったり 地面に...
2016年9月15日木曜日
ナスが復活、1枝1果法の成果
›
秋ナスっていうのはこのことなのか。 お盆前にはこのまま枯れるのではと思えるほど元気が無かったのが、この1週間くらいで勢いを盛り返し、また毎日収穫ができるようになった。 葉の色も良くなって、花もずいぶん着いている。 たぶん雨のお陰だろうな。 ナスは乾燥ぎ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示