家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2017年9月30日土曜日
白菜がダンゴムシにかじられた・・予備がない
›
今朝1番の見回りで、ミニハクサイの1株が倒れて枯れかかっているのを発見。 かろうじてまだ芯が生きてはいるが、外葉は皆ぐったりでもう風前の灯。 この状態では復活はないと、根ごと引き抜いた。 プチッと切れた音はしたが、根がかじられて既にその部分は褐色に変色していた。 ...
2017年9月27日水曜日
ミニ白菜、キャベツの定植
›
初めて栽培するミニ系の白菜。 小人数家族で1回に食べきれるサイズが都合いいし、冷蔵庫への納まりも良さそうと思い、蒔いてみた。 播種から27日目。 今日は曇り空で、日付が替わる辺りから弱い雨の予報なので、今日は植付のチャンスと見て行動に移した。 今日植...
2017年9月25日月曜日
保存したタマネギの腐敗 大玉ほど腐敗進行
›
想定外の大玉に育ってしまった今年収穫のタマネギ。 タマネギの大きすぎたのは喜べない、その上に乾燥用の場所がないという受難の重複。 貯蔵環境が良くないのは承知の場所での乾燥保存。 家の北側の軒下で、コンクリートの地面から低いもので50cm、高くて120cm。 風通しは東...
2017年9月24日日曜日
ハクサイ苗にコナジラミ、シンクイムシ
›
ミニハクサイ苗がずいぶん大きくなってきた。 そろそろ植付期かと気分を良くしていた。 が、一部がヘン。 近づいて良く見ると、中心の芽の当たりが見覚えのある様子に。 あ、これはと探ると・・やはりいた。 ハイマダラノメイガだ。この状況で?だ。 芯のところをupす...
キャベツが急成長、ネットが邪魔になる
›
苗を老化させてしまったキャベツだが、順調に成長。 外葉が大きく展開してきている。 葉の数はまだこんなものだけど、この数日で外葉はの急成長したように思う。 5株全体を見ると・・ 右の3株が押しくら饅頭をしている。 左から2番目が変なのは、芯がないから。 ...
2017年9月23日土曜日
直播き秋物ピーク
›
昨日は夕方から夜半まで、やさしく且つたっぷりとという感じで雨。 予定していた今日の種蒔きには最適。 雨の後の種蒔きはダイコン、カブ、ホウレンソウ、葉ネギと大忙し。 せっかくちょうど良く湿った土が乾かないうちにと、午前中からフル回転。 ダイコンは9月中に1種類を蒔きたかっ...
2017年9月20日水曜日
芽が出てきたニンニクは冷凍して保存
›
5月に収穫したニンニクは、乾燥しながらの保存は限界にきた。 9月20日ともなると、もうつぎのニンニクを植える時期だものね。 白い皮の上からもうっすらと青みがかってくるので、皮をとって見るとこんな風になっている。 まだ発芽はしていないけど、もう時間の問題。 このま...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示