家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
ラベル
失敗
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
失敗
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年4月30日日曜日
さつまいもの芽出し 高い気温に助けられて
›
投稿日 4月30日 温床作りは失敗でも気温が助けてくれて 2月中旬に作った野菜残滓や糠などを埋め立てて造った サツマイモ苗作りのための温床 は、発酵がうまくいっていなかったようで、地温が上がりませんでした。 2月中の温床内の地温は晴れた昼間は30度を超しましたが朝夕は20度以...
2023年3月26日日曜日
土の中の害虫は播種前、植える前に手を打つ
›
種から育てて本葉5~6枚で10センチほどまで大きくなったキャベツが、2~3日前から元気がなくなりそっと触ったら地表のすぐ下で切れていた。 切り口の状態が分かるように、コンクリートの上に置くと しまった、ネキリムシだ。 こんなに大きくなってからやられるなんて、あまりないことだ。 ...
2023年3月3日金曜日
徒長したソラマメ苗 定植後-その1
›
異様に徒長したソラマメの苗をそのまま外に植えて、その後どうなった? 発芽に失敗した顛末記事はこちらでご覧ください 。 2月初旬に、ポットから降ろして畑に植付け 凡そ1月後の様子は・・ はい、これです。 植付け当初に副えた支柱をぐんぐん超えて、支えきれずに深々とお辞儀してしまいま...
2023年2月2日木曜日
そら豆が発芽しない 発芽の3条件 わかっているようで難しい
›
昨年秋に蒔いたソラマメが発芽しなかった。 恥ずかしながらその前年のも発芽させられなかったのです😓 なぜ?・・今更ながら基本のキに立ち戻って原因追究し、今からでも可能なら再挑戦しようと思います。 ちょっと大げさかナ。 でもわかる限りは答えを出さないと、この先ずっとミジメなことにな...
2022年1月22日土曜日
今年も巻かなかった白菜
›
なぜか巻かない白菜 近くのホームセンターで買った「郷秋60日」と通販で買った「京都三号」の2種を種から育てて、「郷秋60日」は説明どおりに2.5kg球を収穫中(栽培日数は100日以上だった)だが、「京都三号」は2.5kgが1つだけ。 「京都三号」は過去3回(3年)やってみたが、1...
2020年11月8日日曜日
芽が出ない原因ー種の保存環境
›
芽が出ない原因? ・発芽の適期を大きく外れている ・過湿又は過乾燥など水分異常 ・種が古い ・発芽まで特に時間をようする野菜 ざっと考えられる原因はこんなところだろうか。 キャベツの芽が7月以降全く出なくて、なぜだろう、なぜだろうと蒔き直すこと7月下旬以降7回。 私ってしつこい...
2020年10月10日土曜日
芽が出ない、あれが出ない、これも出ない・・
›
ハクサイ(普通の大きさになる種類)は苦心惨憺でなんとか発芽させ、今は取り敢えず見た目は普通に成育中。変な書き方だけど白菜は結果的に結球しなくてはできたことにならないからね。 で、種を蒔けども発芽してこないのはミニハクサイ、キャベツ、ゴボウ。 順に経過を追ってみよう。冷静にたどれ...
2019年12月16日月曜日
タマネギ苗の選び方
›
タマネギやネギの苗は鮮度がいいものより枯れたものの方がいいのか。 そうじゃなくて、萎れている程度で、多少枯れかかっていても大丈夫、ということだと思う。 それが、葉の半分も枯れているものが平気で売られているのが、これが玉葱苗ですみたいに堂々と売られているのが現状。 半額...
2019年11月1日金曜日
防虫ネットが幼苗を守れなかった
›
白菜の苗22株、全滅か! 発芽後2週間、シンクイムシ(ハイマダラノメイガ)によるあっと言う間にこんなことになってしまった苗 1つ残らず芯を食い尽くされている、という印象だった。 全部蒔き直しも考えたが、良く見ればごく小さな芯葉がまだ見えるので治療してみよう...
2019年10月28日月曜日
大根にアブラムシの猛襲 防虫ネットがアダになったか
›
9月に蒔いた大根にアブラムシがすごい勢いで集っている。 肉眼だと白ゴマをふり掛けたように見え、アブラムシであるという確認はできなかったので、何にでも効きそうなマラソン乳剤を散布して様子をみた。 翌日みれば、変化は殆どないので改めて拡大鏡で確認。 やっぱりアブ...
2019年10月26日土曜日
落花生に付着したカビは危ない 台風19号の二次被害
›
天日干し途中のラッカセイにカビが発生してしまいました。 天日干しを始めて2日目に外で広げられない状況が発生。 物置に干し網ごと仕舞うことも考えたのですが、間違いなくネズミが来るので仕方なく小さな網カゴ2つに納めて玄関のタタキに5日ほど置きました。 その間玄関...
2019年9月28日土曜日
採り時を逃したマルセイユメロン
›
今日か、明日かと気にしながら採り時を過ぎてしまった。 それに気付いて慌てて収穫したのが、着花日(と思える日)から63日目。 アチャ~、えらいことをしてしまった。 ↑株元は枯れてしまった 既に収穫した実を含めて、これで2株分。途中の摘果はしていない。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示