家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
ラベル
ラッカセイ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ラッカセイ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019年10月26日土曜日
落花生に付着したカビは危ない 台風19号の二次被害
›
天日干し途中のラッカセイにカビが発生してしまいました。 天日干しを始めて2日目に外で広げられない状況が発生。 物置に干し網ごと仕舞うことも考えたのですが、間違いなくネズミが来るので仕方なく小さな網カゴ2つに納めて玄関のタタキに5日ほど置きました。 その間玄関...
2019年8月23日金曜日
カラスはテグス糸を恐れなかった
›
カラスにテグス糸を無視されてしまった。 今年の出来はどんなかなと様子を見に来たので、あわてて対策をした。 地面から10センチの位置と20センチの位置に平行に2本の緑色の釣り糸を張って入れないようにした(つもり)。ホバーリングしながらの搾餌はできないと思っていたから。 ...
2018年10月29日月曜日
サヤ褐斑病のラッカセイを食べる
›
先日収穫した落花生はみごとにサヤ褐斑病に侵されており、別畝の収穫に期待した。 https://syukakusaien.blogspot.com/2018/10/blog-post_12.html が、別畝の落花生も同じようにサヤ褐斑病に侵されていたという結果が出てしまった...
2018年10月12日金曜日
落花生に病気 サヤカッパン病か
›
去年はのんびりし過ぎて質をおとしてしまったので、去年より半月以上早く収穫した。 それでも早過ぎることはなかった。 が、莢がシミができたように黒くなっている。 指先でこすってみて、土なら落ちて白くなるはずが変わらない。 病気だ・・・ さっと土を落としてカゴに広げると、...
2017年5月26日金曜日
カラスに遊ばれて
›
あ、ラッカセイの苗が。 ・・カラスだ。 完全に土から出ている。 これも。 これなんか移動している。 これも。 ここまで大きくなったものを、やるか。 顔を出し始めたマメ類の芽はやられ易いのだけれど。 犯人は、彼らだ。 直前に、や...
2017年5月6日土曜日
落花生はタネが土の上に出て発芽
›
落花生の発芽が始まった。 今年は播種がから12日かかった。 上の画像が一番進んでいるタネで、全体にはこんな感じ↓ ある程度深く埋めたはずのタネが土の表面に出ている。 水遣りの際に土を跳ね飛ばしてしまったかと、ちょっと慌てたけれどよく見ると 土がモ...
2017年4月24日月曜日
落花生の種蒔き
›
発芽適温(地温)は20℃前後、4月下旬あたりからというのが去年買った種の説明。 その種でできたマメを種として使うのだから、もうズバリ適期だ。 去年の収穫時に、よくできた豆を選んで陰干し乾燥して保存していた。 品種は「千葉半立」。 去年は畝が空かなかったので5月下...
2016年12月16日金曜日
落花生の乾燥から保存へ
›
11月の初旬から4回に分けての収穫、乾燥がやっと終り、吊るし保存の段階になった。 収穫前の茂っている時には、こんなにいっぱい作ってどうしよう!と思っていたものが、収穫してみるとそれほどじゃなかった。 病気も出ず虫害も目立つほどは無く、特に出来が悪かったとは思えない。 ...
2016年11月14日月曜日
エンドウを蒔く
›
以下は14日にupし忘れたもの。 エンドウ3種類(キヌサヤ、グリンピース、スナックエンドウ)を蒔いた。 去年は10月初旬に蒔いたら、年内にぐんぐん大きくなり1、2回ちょっと霜に当ててしまったり、えらく早くから採れだしたので今回は1月も遅くしてみた。 播種の適期は11...
2016年11月7日月曜日
落花生にさつま芋に・・収穫の秋
›
さつま芋と落花生を収穫。 どっちも必需品というより「楽しみ」な食品だから、掘り上げる時の気持はドキドキよりワクワク。 さつま芋は夫が3日に掘ってくれた。 植え付けから144日。 狭い場所に植えたのでスコップが使えず、四つんばいになって全部手で掘った。 とっても大変そ...
2016年10月12日水曜日
落花生の試し掘り
›
近隣の畑を見ると、ラッカセイの収穫が始まっている。 どこも一斉に収穫しているのでなく、順に収穫しているといった様子で畝の途中で作業が止まっている。 うちのはどうだろう。 80センチの畝幅をいっぱいに使い更に両端に10センチも20センチも伸びて、お隣にお邪魔している枝もある...
2016年5月28日土曜日
落花生も発芽
›
2~3日前からモコモコと土が持ち上げられていたけど、なかなか姿が現れない。 昨日やっと見えてきた。 種を植えてから1週間だった。 大きな種にしては早い。 土の布団をよいしょっともちあげている。 さぁ、起きようかなんて言いそうな、ちょっとユーモラスな格好。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示