家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2022年3月22日火曜日
アンズは満開 桃はまだかな?
›
アンズが咲いた。 3月21日、満開。 バックが青空なら見ごたえがあるのだが、生憎の曇り空で印象は今一・・ 開花日は去年に比べて数日遅い。 ところでいつも大体同じ頃花を見せてくれるモモ(日川白鳳)は? 今はまだ蕾は硬く色も付いていない。 去年はアンズに遅れること6日だったが、この...
2022年3月20日日曜日
発酵熱で土を温め、サツマイモの芽出し成功
›
特別な資材も特別な設備も不要で、その気になれば1日でできる温床。 目的は、サツマイモの芽を出させるために土の温度を上げること。 過去には畑にマルチをしたり、スチロール箱で温めた見たり、それを家の中でやったり・・と試したがものにならなかった。 たまたま みつけたweb サイト でこ...
2022年3月11日金曜日
ジャガイモを殺菌してから植える
›
ストレプトマイシンで殺菌 種用として売られているジャガイモは予め殺菌されているものと思っていた。 それがどうもそうとは限らないようだ。 そうか病が怖いので、今年は買った種芋を殺菌して植えることにした。 殺菌剤は手元にあったのでさっと処理できた。 殺菌剤は アタッキン という、よ...
2022年2月27日日曜日
真冬のレタス栽培 小さなテントで保温とアンドン囲いだけとの違い
›
蒔き時をちょっと逃した?結球レタスは 真冬に育つかどうかやってみた。 ノーブルSPという品種の結球レタス。 種を蒔いたのは秋蒔きができるギリギリの10月19日だった。 気温はもう15℃まであるかないか・・だったので種を蒔いたポリポットを小さなビニールハウスに入れて保温。 4日で発...
2022年2月8日火曜日
真冬でも虫害への油断は禁物
›
11月中旬に蒔いた小かぶ。 間引きしたものからこんな製品?が出てきた。 カブの大きさは左の丸いもので手の親指の先くらいになっていた。 先日投稿した〈 大根に大穴 農薬の効かせ方 〉にそっくりそのまま?、あぁこれもかと。 これも大根と同様に薬がちゃんと効かなかったのだろうか。 何...
2022年2月4日金曜日
大根に大穴 農薬の効かせ方
›
こんなに大きな穴になるまでかじる虫は何だろうか? ケイケンとカンによればヨトウム又はコガネムシなんだけど、それにしても穴(被害痕)が大きい。土の中でやられていたから、大根が太るにつれて穴が大きくなったことに気が付かなかったのかな? 私の菜園生活史上で最大のキズ。もっと早くに気づ...
2022年1月23日日曜日
春一番の開花はキヌサヤ
›
うちの畑の開花一番バッターはキヌサヤエンドウ。 赤花絹さやえんどうの開花です。 第1花が開花してからもう半月ほどで3部咲き、枯れ花がない今は「見ごろ」かな。 白い花を咲かせる品種もありますが、春一番はちょっと華やか目がいいのでいつもこれ。 葉が白く見えているのはキヌサヤ本来のも...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示