家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2020年2月2日日曜日
ほうれんそうの形
›
スーパーなどの店頭に並んでいるホウレンソウは、いつもきれいに長さが揃って袋に入っている。 でも私の冬のホウレンソウは、タンポポの葉のように360度に開いていて袋に入れるには向かない(なるべく傷つけないように、でもムリヤリ入れます)。 この形は、ほうれんそう自身が寒い冬...
2020年1月27日月曜日
梅の花咲く
›
すぐ近くの道路沿いの畑の入り口で白梅が咲いていた。 このところ天候が悪かったり家の中の雑事に時間を取られたりで、外に出ない日が続き季節の変化に気付かなかった。 今日は1月27日。これで3部咲きくらいかな、今年の冬は過去4~5年の中で暖かい日が多かったように感じてはる...
2019年12月16日月曜日
タマネギ苗の選び方
›
タマネギやネギの苗は鮮度がいいものより枯れたものの方がいいのか。 そうじゃなくて、萎れている程度で、多少枯れかかっていても大丈夫、ということだと思う。 それが、葉の半分も枯れているものが平気で売られているのが、これが玉葱苗ですみたいに堂々と売られているのが現状。 半額...
2019年11月27日水曜日
ほうれんそうと春菊の種蒔き
›
11月に入ってから種を直蒔きして育てられる野菜は、私の知識、技術ではほうれん草とシュンギクだけ。 それも低温期なので収穫まではそれなりに時間がかかります。 でもナベや和え物には欲しい野菜だから、そしていままで広く占領していたナスやラッカセイを終らせた後の畑が空いているので、...
2019年11月14日木曜日
播種後42日でキャベツの定植
›
苗の成長が遅い 初夏のように日ごとに暖かくなる時期には、種から育てる苗はぐんぐん大きくなるけれど、涼しくなっていく季節の苗はなかなか成長してくれず失敗かと焦る。 今回のキャベツもそうだった。 播種から30日を超えても本葉は2枚までしかなく、のんびり待っていたら順調な生育...
手負いのキャベツのゴールイン
›
何度も何度も害虫に攻められながらも定植から82日で収穫ができた。 諦めずに手当てをしてきてよかったナァという思い。 今日の収穫品はこれ。 ちょっと軽めの820g。 180度向きを変えて反対側をみれば、アリャ! 自家用限定(笑)なり。 ごく最近までここ...
2019年11月5日火曜日
これは美味しい、かぼちゃのコロッケ
›
《突然の番外編》 怪我の功名というのか、失敗が思わぬものを産んだのでした。 事の顛末は・・・ 先日長野へ救援に行った帰りに休憩した なぐら道の駅 で、ちょっと珍しい白いカボチャを買いました。 850g 84円也。 「どんな味ですか?」「ホクホクとして美味...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示