家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2019年11月27日水曜日
ほうれんそうと春菊の種蒔き
›
11月に入ってから種を直蒔きして育てられる野菜は、私の知識、技術ではほうれん草とシュンギクだけ。 それも低温期なので収穫まではそれなりに時間がかかります。 でもナベや和え物には欲しい野菜だから、そしていままで広く占領していたナスやラッカセイを終らせた後の畑が空いているので、...
2019年11月14日木曜日
播種後42日でキャベツの定植
›
苗の成長が遅い 初夏のように日ごとに暖かくなる時期には、種から育てる苗はぐんぐん大きくなるけれど、涼しくなっていく季節の苗はなかなか成長してくれず失敗かと焦る。 今回のキャベツもそうだった。 播種から30日を超えても本葉は2枚までしかなく、のんびり待っていたら順調な生育...
手負いのキャベツのゴールイン
›
何度も何度も害虫に攻められながらも定植から82日で収穫ができた。 諦めずに手当てをしてきてよかったナァという思い。 今日の収穫品はこれ。 ちょっと軽めの820g。 180度向きを変えて反対側をみれば、アリャ! 自家用限定(笑)なり。 ごく最近までここ...
2019年11月5日火曜日
これは美味しい、かぼちゃのコロッケ
›
《突然の番外編》 怪我の功名というのか、失敗が思わぬものを産んだのでした。 事の顛末は・・・ 先日長野へ救援に行った帰りに休憩した なぐら道の駅 で、ちょっと珍しい白いカボチャを買いました。 850g 84円也。 「どんな味ですか?」「ホクホクとして美味...
2019年11月1日金曜日
防虫ネットが幼苗を守れなかった
›
白菜の苗22株、全滅か! 発芽後2週間、シンクイムシ(ハイマダラノメイガ)によるあっと言う間にこんなことになってしまった苗 1つ残らず芯を食い尽くされている、という印象だった。 全部蒔き直しも考えたが、良く見ればごく小さな芯葉がまだ見えるので治療してみよう...
2019年10月28日月曜日
大根にアブラムシの猛襲 防虫ネットがアダになったか
›
9月に蒔いた大根にアブラムシがすごい勢いで集っている。 肉眼だと白ゴマをふり掛けたように見え、アブラムシであるという確認はできなかったので、何にでも効きそうなマラソン乳剤を散布して様子をみた。 翌日みれば、変化は殆どないので改めて拡大鏡で確認。 やっぱりアブ...
2019年10月26日土曜日
玉ねぎの間引き苗を移植
›
間引き苗を移植してみた 間引いた葉物や大根までも、移植して育ててしまう達人が近くに居て、そんなことができるのかと考えさせられている。 大根のようなものでも、十分に根が張る前で且つ小さすぎない時期なら可能なのかも。 そこで私もやってみることに。 たまね...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示