家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2018年5月31日木曜日
ソラマメうら生りを収穫
›
アブラムシ被害が小さく、木がまだ元気 今年のソラマメは例年に比べて結果が良かったということのようだ。 それらしくできた(うちではA級)豆の収穫が一旦終った後、そのままにしていた株から又収穫出来たのだ。 末生り(うらなり)というのだろうか。 形はとても悪い...
2018年5月30日水曜日
ブロッコリーの葉に大穴
›
犯人はコガネムシ 防虫ネットの外から1センチ程の穴が1個だけ見えた時には、あまり気に留めてはいなかったが、突然あっちにもこっちにも・・ これはならじとネットを剥がしてみれば、そこにはテラテラと光るかなり大きな虫がいるではないか! ここに2匹。 ...
2018年5月27日日曜日
ニンニクの収穫
›
なんとほぼ100%の収穫率! 5月25日、今年のニンニを収穫。 種146個に対して収穫球は143個、97.8%の収穫! そしてできた球が全体に大きい。 生育が揃って、途中リタイアが数本だけだったことが結果に繋がったようだ。 これじゃわからないか...
2018年5月26日土曜日
植付後1月半でトウ立ちしたセロリ苗
›
店は注意喚起すべきでは? 3月半ばにあるタネ屋さんでセロリの苗を買った。 セロリは今まで何回も挑戦したけど、いつも収穫時がいま一つわからずに硬くしてしまった。 なんとかちゃんと育てて美味しいセロリを食べたいと思っていたので、98円の苗を見て値段に惹かれてつい手を...
2018年5月25日金曜日
小かぶの虫害
›
犯行は複数、カブは虫にとっても魅力的な対象のようだ 地表面からは殆どわからないカブの穴だけど、スッと抜いてみるとあ~ぁ。 傷ついた被害者(物)を取り敢えず救出後犯行現場を当ってみれば、わずか40cm×20cm程の狭い範囲にヨトウムシ(茶色っぽいグレーのイ...
2018年5月22日火曜日
キャベツ苗が成長しない レタスが巻かない
›
ほぼ一月前に蒔いたキャベツが未だこんな姿。 ポットは径9センチの小さなポット。 その中に発芽苗が2本。芽が出たのは種を蒔いて5日後の4月24日。 ここまでは順調だったので何も疑わずにいたが、この時期に本葉が展開したものの一向に大きくならずに、下葉が変色し...
2018年5月19日土曜日
オハグロになったソラマメ
›
ソラマメが美味しく食べられる時期が終った。 見た目がこんなふうになったら、収穫適期は過ぎた。 莢の背中のスジが黒くくっきりと出て、皮の表面にはアバタもできる。 この莢を割って中の豆を取り出すと、そこにも黒い筋ができている。 これがお歯黒(はぐろ)と言われる...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示