家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2017年10月30日月曜日
4ヶ月半もかかった夏蒔きキャベツ
›
6月15日に種を蒔いてようやく収穫。 見た目は大きく異常なし。 収穫後に重さを量るとちょうど1Kgだった。 見た目よりだいぶ軽い。 播種から4ヶ月半、植えつけてからは67日(およそ2ヶ月)だから植え付け後の生育はまぁ順調だったと言える。 育苗に時間が掛かって...
2017年10月27日金曜日
晩生タマネギ苗の間引きと追肥
›
蒔いた種の大方は発芽し、20日ほど経って本葉も2本になったところで少し間引きをした。 蒔いた種は5mℓでおよそ630粒と説明されていた。 これが間引く前。 ↓間引いた後。 すこしスッキリしたように見える。 もう少し間を空けなくちゃいけないかと思ったが、...
2017年10月26日木曜日
塩害
›
台風のような強い風の後は畑の野菜に水をかけて洗う必要がある、ここでは。 塩を被るから。 これはおそらく塩害の跡だ。 葉のフチが黒くなって死んでいる。 前に住んでいた所も台風の際は山の木の葉が黒く変色し、やがて枯れた。 そのことをすっかり忘れ、先日...
2017年10月23日月曜日
防風目的のネットはしっかりと張ろう
›
台風31号は遠州灘を陸地に沿って舐めるように進み、そのためこの地方は22日夕方から23日夕方にかけて暴風警報発令。 この暴風による畑の被害は大きく、雨が上がった後もほぼ一日唸るように吹き荒れた。 人や家がなくなるような被害ではなかったことが不幸中の幸いだった。 夜が明け...
2017年10月21日土曜日
キャベツの食害はやはりアオムシ
›
キャベツの食害( 15日の書き込み )はやはりアオムシだった。 一時的に雨が止んだので早速ピンセットとめがねを持って「捕り物」に。 おお、証拠品だ。 葉を傷めないようにそうっと奥を見ていくと、いた。 左の株に1匹。 右にも1匹だった。 今回は潰す前に写真を...
2017年10月15日日曜日
キャベツの巻いた葉に虫穴
›
よくあることではあるけれど・・ 巻いた葉が穴だらけ。 昨日まできれいだったのが、一晩で、それも雨だったのに信じられないような姿。 葉の間に緑色のフンも見える。 アオムシでは? この状態で見える範囲には犯人(犯虫)はいない。 中を探ろうにも、ぎっちりと巻いて...
ゴボウの茎切りはナメクジ だった
›
ゴボウの本葉が展開すると地際から切ってしまうのは、どうやらナメクジの仕業だったようだ。 これが(お見苦しい画像で失礼) こんな風にしてしまったようだ。 ヤガだと思っていた。 ヤガの幼虫らしきものも出てきたのだから、彼らも共犯だったのだろう。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示