家庭菜園を浜名湖南岸で
結果を食卓に乗せられる野菜作りを目指し、家庭菜園をする中での悩み、疑問、喜びの記録。
2017年4月5日水曜日
ヌカの発酵熱が奏功したか、コボウが発芽
›
生ヌカを混ぜ込んですぐに蒔いたゴボウの芽が出た。 30箇所の内の24箇所。 ツヤツヤとした厚みのある双葉、確かにゴボウだ。 肥料の1つと考えて元肥にコメヌカを混ぜて、すぐに種を蒔いた。 蒔き終わってからとんでもないことをしたことに気づいた。 コメヌカっ...
2017年3月31日金曜日
メロンが発芽、グリンピース開花、ネギはボーズ発生、・・どんどん進む
›
今日で3月が終る。 明日から、もう4月かまだ4月か? 昨日京都に行った。 例年ならサクラが見られるというので、少し期待したけど全くなかった。 今日は午後から雨だけど、暖かい。春の雨だ。 そういえば、一昨日はウグイスの声がしていた。 今年は季節の進行が遅いと言われ...
2017年3月26日日曜日
ジャガイモが発芽開始 植付けから21日目
›
じゃがいもの芽が出はじめた。 こんな風に。 こんなふうに。 ジャガイモの子葉って、「双葉」らしくない形だね。 いきなり「本葉」が出てきたようで、とてもしっかりしている。 まだ出ていないところも、もう土が盛り上がって今日中には顔を出しそう。 午...
極早生タマネギ倒れ始める
›
もう使い始めている極早生タマネギが倒れてきた。 収穫できるよ~とういサインだ。 新タマというのはいくら早くてもそれなりに食べられるから、採り時を気にしなくてもいいので気楽だ。 他所の畑と比べると、首が細くて「栄養不足」って感じ。 この地はタマネギ(それも早...
2017年3月24日金曜日
ゴボウの種蒔き ニンジンは蒔き直し
›
ゴボウをどうしても作って欲しい、と言われナスの数を減らして割り込ませることにした。 事前の元肥は、牛糞を2月に入れておいた。 石灰も10日程前に鋤きこんだ。 そうだ、ヌカも入れようと思い立って昨日入れた。 そこに今日種を蒔いた。 種を蒔く前に植え...
2017年3月20日月曜日
予想外に早くキャベツ収穫
›
このキャベツは4月に入ってからの収穫だと予定していた、がもう出来上がった。 10月2日に種を蒔いて168日。 ここ10日くらいでぐんぐん大きくなってきて、しっかりと締まったので採り時。 外葉を取ってこんな感じに。 目方を量らずに息子に手渡してしまったが、持...
2017年3月16日木曜日
レタスの芽が消失して、蒔き直し
›
発芽後の気温を上げ過ぎた(21度)のか、保温したり外気に遭わせたりがよくなかったのか、せっかく顔を出したレタスの芽は悲しいことになってしまった。 芽が消失したポットに重ねて蒔いてみたけど、すっと出ない。 これも温度が合わなかったかな。 仕方がない、初めからやり直しだ。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示